更紗の響き

生まれはブリュッセル、ギリシャ人と日本人の血をひき、パリとカールスルーエで研鑽を積み、ベルギー、フランス、ドイツの伝統をその一身に宿したノエのヴァイオリンと瑞々しい感性を響き合わせるパク・スミジャのピアノと、思わぬ筋書きで織り上げられてゆく、異なる国の名匠が綴った6つの作品。
使用楽器:ヴァイオリン ナポリのニコロ・ガリアーノ制作18世紀
ピアノ ハンブルグ・スタインウェイD274

曲目

クロード・ドビュッシー(1862~1918)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
1. 第1楽章 アレグロ・ヴィーヴォ
2. 第2楽章 アンテルメード
3. 第3楽章 フィナーレ
ロベルト・シューマン(1810~1856)
三つのロマンツェ 作品94 ~オーボエまたはヴァイオリンとピアノのための
4. 第1楽章 速くはなく
5. 第2楽章 素朴に、心から
6. 第3楽章 速くはなく
ジュゼッペ・タルティーニ(1692~1770)
ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタト短調「悪魔のトリル」
7. 第1楽章 アンダンテ
8. 第2楽章 アレグロ
9. 第3楽章 アンダンテ
イーゴリ・ストラヴィンスキー(1882~1971)
ディヴェルティメント(バレエ「妖精の口づけ」より)~ヴァイオリンとピアノのための
10. 第1楽章 シンフォニア
11. 第2楽章 スイスの踊り
12. 第3楽章 スケルツォ
13. 第4楽章 パ・ド・ドゥー
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756~1791)
ピアノとヴァイオリンのためのソナタト長調KV301
14. 第1楽章 アレグロ・コン・スピーリト
15. 第2楽章 アレグロ
パブロ・デ・サラサーテ(1844~1908)
16. ツィゴイネルワイゼン(ロマの調べ)作品20 ~ヴァイオリンとピアノのための

プロフィール

ノエ・乾(ヴァイオリン)
1985年ベルギー生まれ、両親はギリシャ人と日本人。ブリュッセルの音楽アカデミー及び王立音楽院に学び、2001年パリ国立高等音楽院に進み2004年主席卒業。同年カールスルーエ国立音楽大学入学、2005年シベリウス国際コンクール特別賞受賞、2006年ヴァルセージア国際コンクール第3位、同年イタリアのナポリ・クルチ国際コンクール第1位、ニューヨーク・ヤング・アーティスト国際コンクール第1位など多くの受賞歴を誇る。
ヨーロッパ各国、日本、アメリカ、南米で演奏活動。名演奏家、オーケストラとの共演も数多い。

パク・スミジャ(ピアノ)
日本生まれ、日本と韓国で音楽教育を受け、1993年渡欧、カールスルーエ国立音楽大学、マドリッド王立音楽院、ローベルト・シューマン国立音楽大学で学ぶ。2004年2009年ソリスト、及び室内楽のディプロマを獲得。ドイツグロートリアン=シュタインヴェーク・コンクール第2位、ドイツ連邦青少年コンクール第1位、イタリアカリアーリ国際コンクール第3位など受賞。ヨーロッパ各国、南北アメリカなど世界各国から招聘。


COO-026
¥2,800(税別)

CDカタログ